2012年10月:好きこそ武士どもが夢のあと編
――Presented by “MIYA Amamai”,and FMM corporation. menu previous next


2012.10.3 まいどまいどのことながら  

●台風のお陰で。

 図らずも「台風かっ! 電車が復旧するまで帰れま10!」をやらされるハメに遭いました。

 ないわー。
 ほんと、ないわー。

 もう、帰る時間に台風くるのが分かってるのがまずないわー。
 遅番出勤だったんだけど、出勤するときはむしろ晴天で気温も高くて洗濯物日和なのもないわー。

 で。
 明らかに大型で強い台風で、交通機関がマヒるのが目に見えてるというのに。
 周囲のお店が自主的に午後5時とか6時とかで閉店し始めているというのに。

 私が働いているとこの建物は「通常通り、夜8時まで営業します」とか館内放送流してて、アホか、と。
 しかも「これからお惣菜コーナーでタイムセールを始めます」とか、本格的にアホか、と。
 周りの店舗が軒並み時間を早めて閉店してるからお客がくるだろうとか思ったのかもしれませんが、来るわけないだろ常考。

 けっこう他の店舗(東京の西の方)からメールで「閉店時間早めます」とか来てたのになあ。入ってる建物の方針で、こうも違うものか。
 こーいう状況になって「周りが閉めてる! こりゃ稼ぎ時だ!」ってのは違うと思うのですよ。


●ともかく。
 天舞が普段使ってる電車は、いつもの如く早い段階で運休と相成って。
 レジ閉めとかちゃっちゃと終わらせて午後10時前に退勤したものの、JRは完全に沈黙状態となってしまい。

 いちおう私鉄でいけるところまで行って、そこからタクシーかな〜、と思ったら。

 totoのお父様がご家族をピックアップする車に同乗させてもらえることになり、幸い帰宅できたのでした。
 いろいろ手配つけてくれたtotoに感謝。まじ感謝。

 にしても、風が吹くと車ごと揺れるんだもんな。そりゃ電車走らないわ。
 体重の軽い天舞なぞ、下手したら強風に煽られて吹っ飛ばされかねないのですよ。

 
2012.10.7 ぎゃふん。  

●先月末の更新、身体がガタガタでスーパー銭湯でリフレッシュしたのですが。

 あれから2週間。

 仕事が楽になるどころか、さらにオーバーワーク気味でぎゃふんEND状態ですぎゃふん。

 早番の時間に出て、帰宅が遅番の時間ってどういうことなの。それって通し番ってことじゃないの。
 まあ天舞の仕事の処理が遅いのが悪いのかもしれませんけど。

 また無理やり温浴リフレッシュに行かねばならんのか……? 今月、割と予算オーバー気味なんだけどなー……。

 
2012.10.11 橙色の鉢被り姫  

マラサイというMSがあります。
 (知らない人に↓の動画。もしくは画像はこちら、あとはgoogle画像検索結果

 

 機動戦士Zガンダムの序盤に登場したこのMS。
 赤いカラーリングで、かつ地球への宇宙からの突入の話で、敵方であるティターンズの新型量産機として登場。ライバルが乗り、主人公に苦戦を強いたのでした。

 機体色の赤は、宇宙の黒にも、また突入する眼下の地球の青にも映える色合いで、特徴的なデザインも相まって記憶に残るMSです。
 まあ目立つのはアニメだからよろしいのであって、実際の戦場で色が目立つのは致命的ではあるのですが(苦笑)。

 このマラサイというMSは、実に色々と紆余曲折があるMSでして。

 そもそもは、“ドミンゴ”という名称で、主人公側であるエゥーゴ(A.E.U.G)の機体としてデザインされたMSでした。
 ところが、Zガンダムの製作サイドから、「ザクのような一つ目のモノアイタイプを味方の機体として出すと、視聴者が混乱する」という意見が出され、敵方のMSとして登場することに。
 さらに、名称の“ドミンゴ”は、すでに車で同名のものが生産・販売されていたため、名前も急遽マラサイへと変更することとなり。

 そうして作中に登場することになったわけです。

 で。
 作中でも、そうした現実の紆余曲折が設定に盛り込まれてて(確かアニメの中では語られず、プラモの説明書の設定に書かれてたと記憶)。

 もともとは月の軍需企業アナハイム・エレクトロニクスがエゥーゴのために生産していたMSだったのですが。
 エゥーゴによるグリーン・ノアでのガンダムMk−II強奪事件に関与していることをティターンズに疑われたアナハイムは、ティターンズからの追求を逃れるため、新素材の装甲と、それを使用した新型MSマラサイをティターンズに無償供給することで難を逃れた、という流れになっているのです。

 このマラサイ、開発したアナハイム・エレクトロニクスがもともとジオンのMSを作っていたジオニック社を併合して力を伸ばした企業だけに、当然ながら設計思想にはジオン系の色合いが濃く、グリプス戦役の結果ティターンズが破れた後は地球圏に戻ってきたネオ・ジオンにより接収され、再びジオン系の濃緑カラーに塗装されなおして使用される(そのカラーリングでガンダムUCでも登場しましたね。あれはもしかしたらジオン共和国に提供されたマラサイ、MSA−002Bブッシなのかも)という、紆余曲折にも程があるという使われっぷり。

 もっとも、それだけ陣営を移り変わるくらい性能が良いという設定もあるわけで。カタログスペックだけだとエゥーゴの高性能量産型MSリック・ディアスに匹敵するという傑作機。
 上記の内容はウィキペディアとかにも載ってたりするので、天舞の拙い説明よりは分かりやすいかもなー。

 あとは公式・非公式入り混じってるけど、このサイトマラサイの項目なんかも読んでてワクワクするのです。しますよね?
 それから、MSA−002ドミンゴ(マラサイ)とMSA−003ネモのエゥーゴへの元々の供給スケジュールの考察とか。ワクワク(ry

 そーいえば、ダブルゼータくんここにありというSDマンガで出てくるマラサイさんは、渋くてかっこよかったなー……。


●ガンダム世界は、塗装ひとつ取っても鹵獲とか接収とか供給とか色々変わるから面白いですよね。
 今回の更新のために色々サイトをうろうろしてたら、Zガンダムの作中カラーリングとかで妄想膨らませてるのがあって、こーいうのが楽しいのですよ、と思うことしきり。

 ジムIIひとつとっても。
 ・もともとの連邦軍カラー(胴体部が赤い)
 ・エゥーゴカラー(胴体部が緑)
 ・ティターンズカラー(ジム・クゥエルみたいな濃紺、Zガンダムのアニメ第1話では下半身だけだがそのカラーリングで登場してるらしい)
 ・ネモカラー(元々は色指定の間違いらしいが、いつの間にかエゥーゴ公式カラーリング扱い)
 ・デザートカラー(ガンダムUCのトリントン基地防衛部隊カラー)
 ・リーア軍カラー(中立宣言したサイド6駐屯部隊。ネットで検索しても画像でてこなかった……白と濃藍色? グレーと黒? 濃紺と青? リーア軍塗装の色が分からない……ミニモビルスーツのドラケンE・リーア軍所属機はオレンジ色だけど、リーア軍機全部オレンジなのか……?)

 と、カラーバリエーションだけでどこ所属とか表現できるって素晴らしい! ていうかこんなに種類あるのかよ! ジムII侮ってたな!


 ――とまあ、不定期的に載せる天舞の趣味全開なガンダム更新でサイトを訪れる来訪者にぶぶづけを出すような仕打ち。
 ぶぶづけ美味しいという人だけ今回の更新を楽しんでくれればいいや。
 にしても今回外部リンクありまくりだな。自分では画像作成や考察せずに、情報が載ってる外部サイトに無断で丸投げという怠けっぷり。


●ところで5日間働いてへとへとな状態で都内に出かける用事があったので朝から起きて出かけたのですが。
 帰宅するころには眠気MAX。

 駅前のスーパーで惣菜・弁当を買って帰って食べたら眠気が超絶MAX。

 夕方7時ごろベッドに横たわったらそのまま寝落ち、夜11時ごろ気がついて蛍光灯消して再び眠り。
 翌日起きたの11時です。

 4+12時間。

 寝すぎだろオイ。

 
2012.10.14 かぶりつきスタイル  

●一人暮らしで食生活が偏らないよう、極力何とかして野菜を食べるように心がけているのですが。

 先月くらいのこと。

 冷蔵庫に使い残しのキャベツ1/4ほどがあったのですけど、千切りにして皿に盛るのがめんどくせぇ。
 疲れて身体ボロベロだったため、とりあえずその1/4玉をそのまま皿に乗せて、がりっとかじりついたらですね。

 あれ?
 千切りにして食べるより、何か美味しい気がするぞ?

 と相成りまして。

 それまでは、キャベツ生で食べる際は千切りにして食べることしかしなかったので、まさに目からウロコ。いやこの場合舌からウロコなのか?

 という体験をしてからは、いちいち手間をかけて千切りにするのを止めて、キャベツをざくっと切ってそのままがぶりスタイルに。
 ぬう、手抜き感がハンパないけど、手間かからないのはいいなあ。

 先日駅前スーパーに行ったら、近所のスーパーでは1玉100円くらいするキャベツの2回りくらい大きいのを78円とかで売ってて、これ幸いと購入して、毎食ざくっとテキトーな大きさにカットしてかじりつく生活なのですよ。
 今年はキャベツものすげえ豊作で出荷しても赤字、なんてニュースを夏ごろ聞いたのに、どこ行っても言うほどキャベツ安くなかったからホントかよ、と思ってたのですが、たまさか今回は安くておっきいの買えてウハウハ。

 そのままでも美味しいし、マヨでもいい。よかよか。
 あー、そういや塚田農場に飲みに行ったときのお通しというかアテというかも、ざくっと切られたキャベツひと塊ときゅうりだったなあ。
 野菜につけるあの味噌美味しかった。

 ネットであの味噌の作り方調べてみたけど、さすがに載ってないやな。麦味噌に高菜に桜島大根、食感にカシューナッツを入れてしこたま練ってあるんだそうな。
 秘伝の味噌なので、それ以上は秘密とな。

 また行くことがあったらお土産に貰って(帰りがけにくれるんですよ)、何が入ってるかチェックしようかなあ。
 もっとも、したところで再現できるとは思えないけど。

 しかしキャベツは安く買えたけど、トマトは安くならんのかなー。
 天舞はトマト大好きっ子なのですが、旬の夏場でさえ「おおっ?!」と思うくらい安くなることがないんだもんなー。

 
2012.10.17 オンラインでゲームをやろうじゃないか  

先月の更新でTRPGの電子化うんぬんをネタにしましたが。

 富士見書房がそんな感じのサービスを始めててちょっとビックリ。
 よーするにオンラインセッションの企業版、で自社製品に特化したシステムですよってところ。

 でも登録が必要で有料なんだよね。そしてPC専用。スマホとかでは無理かね、やっぱ。

 そして、まだ正式サービスではないからか、正直ビミョ〜な感じ……。サイトのHOW TO PLAYとか見てみたけど、これ使ってオンラインでセッションしてえ! って思うものはなかったなー。コレジャナイ感がハンパない。

 あと手間ヒマを省くための電子化・オンライン化なのに、手続きとか支払いとか手間ヒマ増やしてどーすんの、と。

 しかし、この手の企業オンライン提供ものって、必ずラウンジでアバターとかあるんですけど、一番いらないサービスだと思うんですよねアレ。まああそこでアバターのアクセサリー購入を促して儲けようってのがあるから外せないんでしょうけど。

 そう考えると、個人的には無料だしどどんとふのほうがいいような気がします。
 使ったこともないのにいいとか悪いとか言うのもどうかとも思いますが。

 そしてオープンβを使ってみた人たちのツイートまとめとか見てたら、どどんとふの人がコメントしてた。
 そりゃ考え方としてはまんま同じものなんだもん、気になるよなあ。

 うーん、何か上手く表現できないんですが、企業サイドで作ってくれるのはいいんだけど、それよりもTRPGが大好きな有志の人たちが、その情熱を好き勝手に注ぎ費やして作り上げ改良し維持しているシステムの方を、天舞は応援したいのですよ。
 まあ有志で責任あやふやに運用されてるものより企業が責任もって運用するものの方が安心感あるかもしれないけど、正直どーもこのサービス、いつの間にかなくなってそうな雰囲気……。

 ぬう、これじゃあなんかネガキャンしてるみたいじゃないか(苦笑)。


●しかし雨模様が多くて、そしてぐっと涼しくなって、いよいよ秋深しって感じですよね。
 秋といえば秋刀魚だけど、そーいや一人暮らし始めてから食べてない。焼く調理具はフライパンしか所持してないから、あんまり魚焼く気がしないのです。
 買い物が1週間に1回だから必然的に冷凍せざるを得なかったりするので、特に魚介はねえ。

 あー、でも焼きたての魚はありえないほど美味しいので、どっかに食べに行こうかねー。食欲の秋だし。

 
2012.10.21 咳喉鼻水初期症状。  

おお?

 風邪っぽいぞ??


 咳が出たり鼻が詰まり気味なのですよ。
 週始めに、出勤して1時間くらいしたら燃料切れを起こしたかの如くしんどくなって気持ち悪くなったり、右喉の奥が腫れたようにやや痛いので、そろそろ危ないかも。
 つーことで安静にしたいと思います。

 伏せったりせず、体調不良くらいのままで何とか回復したいね。

     
2012.10.25 キャラクターを つくる  

風邪っぽかったりしてますが、仕事は忙しいです(挨拶)。

 まあ、先週は早番→遅番→早番→遅番→遅番というシフトだったので、遅→早のつなぎが朝ものすんごくしんどい以外は、早番で帰って遅番で起床できた分、多く眠れた気になるのですよ。実際寝てるし。

 とはいえ、前回の更新でも書いたとおり、体調思わしくなかったからどっこいどっこいって感じですけどね。
 初日の早→遅は夜9時就寝の朝9時起床で12時間睡眠、それで何とか持ち直したって状態だったしな。

 幸い今週は仕事がうまい具合にばらけてくれたおかげで、早く帰れたりしたのでラッキーでした。
 コミックの発売日がいい感じに空気読んでくれて助かった。物量が多い日はアルバイトさんいる日だったし。


ニコニコ動画で新しく始まったウィザードリィXのゆっくり実況とか眺めてたら、またやりたくなってしまった今日この頃。
 動画のはPSのニューエイジオブリルガミン版で、音楽やらSEやらがどーしても馴染まないのですよ。天舞はtotoから借りたSFC版のWiz5が初Wizにして最も思い入れ深いものだったので、音楽が違うのが、ねえ。SFC版じゃないと違和感ががが。

 特に訓練場(キャラクター作成時)の音楽は延々ループしてても構わないぐらい。うむ。
 つーことで、なんとなくSFC版のWiz5の曲をニコニコ動画で探して聴いてみる。うん、これこれ。

 あの訓練場の音楽聴くと、人によっては、ともかく大きなボーナス引くために夜を徹してキャラ作ってはキャンセル、作ってはキャンセルを思い出す人もいるんだろーなー。totoとか。
 天舞はあんまり粘らない人なので、まあ大きめの数字が出ればそれに越したことはないなー、ぐらい。
 むしろ、訓練場の画面で「どんなキャラクター作ろうかな、名前とかどうしようかな」と悩む人なので、あの音楽は新たなキャラクターを生み出すための妄想用BGMみたいな感じです。
 グラフィックなんてない、名前と職業と種族と数値だけしかない冒険者データだからこそ、好き勝手に想像を働かせられる素晴らしさ。

 コンシュマーのRPG、今は最初っからキャラクターに名前があって、グラフィックもあって、さらには声があって、これこれこういう性格で……ってガッチリ決められてるのが多くて、その全てが決まったキャラクターが体験するストーリーを追体験するのも悪くはないし、もちろんガッチリ何もかもが決まったキャラクターがいるからこそ想像できる楽しさもあるんですけど。
 個人的には、名前から何から自分で決められる方が楽しいと思うのです。いくらでも自分の好き勝手にできるから。

 ともかく、電源系にしろ非電源系にしろ、新しくキャラクターを作るときって、めちゃめちゃ楽しいよね?

 ということで。
 自分のPC作るときは訓練場のテーマをBGMにするといいと思うんだ。

 ……あ、Wizつながりで思い出した。
 天舞がWiz#1を初めてプレイしたとき、「地下2Fから毒攻撃してくる奴が出てきて困る。毒消しを毎回買うのも大変だから、僧侶がラツモフィス(=毒を消せる僧侶呪文)覚えたら探索しよう」と延々マーフィー先生をタコ殴りにしてレベルを上げてたら、ちっともラツモフィス覚えなくて、気がついたらもっと上位の回復魔法マディ(=毒も消せる、HP全快魔法)覚えてたってオチ。なのにラツモフィスは覚えてないの。どんだけアルハイム症候群なんだよオイ。


●ちっと駅前スーパーにて更新のネタになりそうなものを仕入れたので、そのうちまとめて更新しますよってに。
 ピンときちゃう人もいそうですが、掲示板で「○○だね?」とか書かないように。更新殺しですよ?

 
2012.10.31 ハロウィンカラーのガンプラとか  

ハロウィンですねえ。

 といっても、毎年毎年いろんな企業がひたすらごり押ししまくって、やっとこさ何とか定着し始めてるって感がありますよね、ハロウィン。
 正直、天舞はハロウィンがいつだか把握してなかったりします。

 でもまあ、イベントごとが増えるのは子供にとっては嬉しいことでしょう。
 保護者に連れられて「トリック・オア・トリート!」と叫びながら仮装した子供の一団が歩いてるのはほほえましい限り。


 でも!
 個人的には!


 「プラモをくれなきゃ迷彩塗装しちゃうぞ!」とオモチャ屋を訪問して、ガンプラを貰いたい!


 コンプレッサー背負ってエアブラシを手にした大きなお兄ちゃんたちが、プラモを貰ったり、貰えなくて技術の粋を駆使した迷彩塗装をしてる様を見たい!


 そして、迷彩塗装している同士で「お、ダックハンターパターンですか。王道ですね」「そういう貴方は旧ローデシア迷彩ですか。コアなとこついてきますね」とか品評してる様を見てドン引きしたい!


 さらには「陸上自衛隊の迷彩は、もう少し茶色を濃い目に」とか、迷彩ベテランがヒヨッコモデラーにアドバイスしてる様とか目撃したい!


 なんだこれ。
 日本全国モデラー計画として、タミヤあたりが広めてくれないかね、これ。(ヾノ・∀・`)ナイナイ

 ちなみに天舞は迷彩とか詳しくないです。
 今回の更新で迷彩図鑑というサイトが役に立った。素晴らしい。


●しかし急に寒くなりましたよね。
 おかげで。
 布団が心地よい!
 布団から出たくない!

 惰眠をひたすら貪りたい今日この頃。

 あと、鼻の奥の方に違和感があるので、風邪がぶり返してきたのかも……?!

  
――Presented by “MIYA Amamai”,and FMM corporation. menu previous next


→TOP
→INDEX