2013年9月:絶望の台風来襲編
――Presented by “MIYA Amamai”,and FMM corporation. menu previous next


2013.9.1 風呂疲れ。  

夏休みを取得しました。ごまだれ〜♪

 取れるタイミングで取っておかないといつ取れるか分からんし。

 で。
 あまりに足がだるくてだるくてしょうがなかったのと。
 最近お疲れ気味だったので。

 久しぶりに湯治してやる! とスーパー銭湯へ。
 飛び休になってしまった現在、一日休みを費やして風呂疲れすると、翌日の仕事辛いじゃないですかやだー、ということになりかねないので、なかなかやりづらかったのですけど。
 夏休みのおかげで2日連続の休み。本来なら仕事でへろへろに疲れるんだから、代わりに湯治で風呂疲れしたっていいじゃない!

 と、寝坊したいのを我慢して、頑張って起きて、タオルとか着替えとかカバンに詰め込み、何度も浸かる予定なので合間の休息タイムに読むための文庫を持って、いざ風呂へ!


●ということで。
 朝10時30分から、1時間30分もかけて湯船に使ったりサウナに入ったりを繰り返した結果。

 疲れすぎて、とてもではないが風呂へリトライする気力もなくなってしまい。

 しょうがなくお昼を食べて。
 マッサージチェアーでぐりぐりと身体をマッサージされ。

 午後2時くらいに帰宅の途へ。
 まあ、おかげで足はずいぶん楽になった気がします。アキレス腱伸ばしとかさんざやったし、帰宅した後もふくらはぎと太ももマッサージしまくってたし。

 にしても今週は、夏休みのおかげで2日出勤2日休み、また2日出勤して2日休みという、かなり身体に優しい週となりましたことよ。
 まあFMM総会があるんでシナリオ作るんですがね。


●しかし過ごしやすくなったと思いきや、またまた暑くなってきてしまって。

 エアコン入れる→部屋の温度が下がって寒い→エアコン切る→暑い、という状態。

 や、日中はエアコンつけっぱでちょうどいいんですけど。
 夕方から夜は、28℃にしてもこの状態。つけないと暑いんだよ。でもつけると、やや寒いんだよ。とはいえ29度とか30度に設定するんだったらつける必要がない気もするし。

 で、この暑いなか、我らがFMMの残り2人、totoと壬鉄は横浜アリーナまで行って、疲労困憊らしいです。
 お疲れ様ー。

 そのうち2人のブログで更新ネタになるでしょう。

 
2013.9.5 休み明けは心が沈むよね  

●ああ、夏休み期間が終わる……終わってまう……。

 天舞です。
 2日出勤2日休みの2セットが、天舞的夏休みなのですけど。
 これが終わると、今度は5連勤が待っているのです。
 そしてその5連勤明けの休みは、午前中に本社で会議なので厳密には丸一日休みとはいかない、という。

 早めに寝とくかなあ。余力は多いに越したことはないし。

 もっともFMM総会が本日あった関係で、今日の休みは総会でサイコロ振る作業、その前日はシナリオ作る作業に忙殺されてたりしたわけなのですがね。
 思う存分休みが欲しい! そりゃもう休み疲れして休みが要らないって思うくらい!

 という無理な願いを心に秘めつつ、ぼんやりと過ごす日々。楽がしたいのう。

 
2013.9.11 遅ればせながら  

●更新が1週間ぶりなのは、前回の更新時に言ったとおり休みが一日消し飛んでるからで、別段身体に何かあったわけではございません。

 毎日仕事して、ご飯買って帰って、寝る前に艦これとかやったりしておりました。
 とはいえ、totoや壬鉄と比べて始めるのがず〜っと遅かったのと、帰宅後に提督業をできるのは長くてもせいぜい1時間くらいのパートタイマー提督なので、ぜんぜん進みませんが。
 まあ、別に順位を競うわけでもなし、気長にやるのですよ。


●んで今日は休みだったけど、午前中は担当者の会議だったのでそれに出席して(余力があれば秋葉原に足を伸ばして東方の新作買いたいところだったけど、余力などない上、洗濯をしなければならなかったのでさっさと帰る)、お昼にお弁当と晩の食材を買って帰って、休みが一日飛んだおかげで溜まってたアニメを視聴しつつ艦これやって、という一日。いい感じに爛れたお休みでしたことよ。

 あー、なんか更新のネタがあった気がするんだが思いだせねー。
 ということで思い出したら次回の更新に使うし、思い出せなかったらそのままスルーして別の更新をすると思います。

 涼しくなってきたので寝やすいね。ということで今日はこれにて。

 
2013.9.15 少々咳が  

●んんん?

 なんかちと体調がよろしくないぞ??

 夏バテ?
 夏カゼ?

 どっちもイヤなんですが。
 次回更新時まで回復してるといいなあ。

 
2013.9.18 天舞氏、絶望的な暴風の中出勤の巻  

社畜万歳。

 先日の台風。
 そりゃあもう、いろいろ大変だったわけです。

 台風が接近して雨が朝からざあざあ降ってた日と。
 台風が上陸して通り過ぎていった日。

 両方出勤でした。
 回避できないよね、ホント。

 まあ、接近してた日は、なんだかんだ言ってさほど雨も降らず、むしろ昼過ぎには雨が上がって晴れ間とか見えたりしたのでどーってことなかったりしましたがね。
 雨を降らせる雲は北関東のさらに北の方へ流れていて、台風とそれに付随する雲が、ちょうどひらがなの“の”みたいな形になってて、んで天舞が生活している関東は“の”の字のマルと書き終わりの間の位置で、みごとに雨雲の隙間だったから、雨も降らず風も吹かず。

 でも日差しがあっても、そらの向こうに見える薄暗い塊としか表現できない雲の壁は、ことさらに不安を煽るわけで。
 実際、台風の暴風圏内に入るのは翌日の朝。
 ちょうど出勤する時間帯。

 翌日、朝から出勤なんだが……大丈夫なんかいな?

 と思いつつ。
 帰宅してご飯食べてお風呂入って、ちょっと提督業を長くやってしまい、午前2時就寝。


●翌日(というか寝たのが午前様だから実際は日をまたいでないけど)。

 午前5時前に、外の暴風の音で目が覚める。

 あ……この風、やばい。

 天舞が通勤で使ってる路線は、ことさらに風に弱いのです。
 サブルートは、通勤で使ってる路線以上に風に弱い上、雨でも何でも止まるので、もはや足としてはまったく期待していない。

 電車が止まると、出勤できません。
 朝の社員は天舞1名。出勤しないとまずい。ものすごくまずい。

 呑気に普段どおりの起床時間まで寝て、普段どおりの電車に乗ろうものなら、運休している可能性が大。

 ということで。
 前日に買っておいた朝ご飯をカバンに入れて、5時には家を出たわけです。

 外に出てみたら。

 空が世紀末。

 この季節、さすがに日の昇るのが遅くなったとはいえ、5時なら空は明るいでしょうが。
 黒い雲がものすごく空の低い位置に浮かんでて。
 これが風で勢い良く流されてる。

 雲と雲の隙間から見える空は、青じゃなく赤いんです。不気味なほどに。

 で、不安を抱えたまま駅へ。
 幸い、この時間はまだ電車に影響はなくて動いていました。
 さすがにほぼ始発ぐらいの勢いなので、ホームに誰もいなくて不安は募るばかりでしたが。
 よくよく考えると、連休最終日で、しかも朝から台風が来てる中、出かけないわな。フツーは。

 天舞だって仕事だから出かけるだけで、仕事なかったら家で寝てるよ!

 ひとまず乗換駅まで無事に移動して電車を待っていたら、駅のアナウンスで、さっきまで乗っていた路線が強風で運休している旨を放送していて、まさに間一髪。あと1本遅い電車だったら危ないところだった。

 で。
 無駄に午前6時台に会社に着いてしまった天舞さんがいるわけだったりしまして。

 まあ、やることはいろいろあったので、始業の時間まで転寝とかせずにいろいろ作業とかしてたわけなのですが。

 やー、仕事ヒマだった、ヒマだった。
 お客さん来ないから。

●でも入荷がない、お客さん来ないからやることないかっていうとそういうわけでもなく。

 凝られないであろう人員への連絡やら、レジで手が空いてる人員へ作業を割り振ったりとかで、違う仕事が発生するのでやることがないわけではないのです。

 そんなこんなで仕事とか事務作業とかしてたら。
 午後6時過ぎくらいに、そりゃもう耐え切れないくらいの眠気とダルさが。

 そーだ、目が覚めちゃって不安に駆られて出勤したからだけど、よくよく考えてみれば睡眠時間2時間くらいじゃないか。
 で、12時間ほど勤務してるわけでしょ?
 お昼休憩は目が冴えてて転寝とかしなかったからなあ。

 しょうがないので、急遽同僚に休憩をお願いして、20分ほどぐったり。

 幸い、この20分睡眠を取ったおかげで、何とか回復したのでした。


●で。
 普段の定休日と、建物の休館日のおかげで2連休となったおかげで、無茶な勤務分を回復できたのですが。

 連休明けは、休館日の分の仕事を片付けるために朝早くから夜遅くまで出勤しなきゃいけないので、まだまだしんどい日が続くのです。

 今日、休みの起床時間は久しぶりにお昼過ぎだったよ。疲れてます。
 とほほ、もっと休みたいな〜。

 
2013.9.22 つらいつらい  

2日間の出勤がすげえ辛かった天舞さんです。

 や、建物の休館日明けで都合2日分の入荷を朝から片付ける作業がしんどくないわけがない。
 その前日の休み、あらかじめ早起きして出勤しなきゃいけないのが分かってたので、ひさしぶりに日付が変わる前、午後11時とかに床に就いたりしたわけですよ。
 で、朝から晩まで仕事して帰宅。翌朝も朝から。

 という状態で。
 次の日。
 寝過ごした。

 やー、ビビッた。
 うすらぼんやりと夢を見てて。
 ふっと目が覚めて。

 時計を見たら朝7時20分くらい。

 あー、今日休みかー。
 休みかー。

 ……ん? 休みじゃないよな??

 アレだね。人間、寝ぼけた状態から事実に気づくと、混乱するね。
 30秒くらい訳が分からなかったよ!

 普段なら6時ごろ起きて、家を出る時間が7時前なので、すでにこの時点で20分超過。
 慌てて着替えてダッシュで駅へ。幸い2本くらい遅い電車で何とかなって、まあ15分くらい会社に着くのが遅くなっただけで済みましたのですよ。

 あぶなー。

 日が昇るのが遅くなったから日差しで身体が起床モードにならないのかもねえ。
 そして朝晩過ごしやすくなったから必然的に寝やすいし。

 そして2日分の入荷を片付けた1日目がしんどいのは当然のことながら。
 2日目は2日目で人が少ない入荷が多いお客さん多いという3重苦で、これまたしんどいのでした。

 おかげで今日の休みはぐったりしっぱなしだったよ……ちょこっと買い物出たあとは、えんえん家でぐったりしてたよ……。

      
2013.9.26 なぜか満身創痍気味  

こwwwwwしwwwwwがwwwww

 いwwwwwたwwwwwいwwwww


 や、笑い事ではないのですが。

 仕事してたらですね。
 急に腰が痛くなりまして。

 腰骨と背骨の接合部というか、付け根当たり。
 その部分が痛いのです。

 最初は、「んんん? ちょっと痛いな」だったのが。
 だんだん痛みが強くなり。

 しまいには、座った状態から立ったりしようとするなら、一瞬準備期間を置かないと、痛くて立ち上がれないという有様に。
 移動形態と待機形態からの移行作業が身体の中で必要なのですよ。
 あれだ。マクロスのバトロイド形態からガウォーク形態に変形するような。

 どうしようもないので、休憩時間に冷湿布買ってきて、腰周りと背中にべたべた。
 寝るときもべたべた。

 そんな感じで5〜6枚貼って過ごしたら、さすがにマシになったとですよ。
 ぬう、これで良くなったってことは、ギックリ腰じゃなかったってことなんだろうなあ。
 しかし、これまかり間違って「あったかいお風呂に長く浸かって血行促進で回復を」とかやったら動けなくなってたんだろうか……くわばらくわばら。


●先日のこと。
 帰宅して。
 ご飯食べて。
 翌日が休みだったので、ぼんやり提督業をしつつネットを見ていたら。

 いきなりパソコンの画面がブラックアウト。

 これだけだったら「ついにパソコンがお亡くなりに?!」と焦るところでしたが。
 同時に室内の電気も何もかもがOFFに。

 んあ?
 ブレーカーでも落ちた?

 でも使ってるのパソコンと蛍光灯と扇風機だけだし、使用電力がオーバーするはずもない……と思いつつ、ブレーカーのある玄関に向かったら。
 建物の蛍光灯も消えてるじゃないの。
 窓の外を見たら、街灯もついてない。

 ん??
 これ停電??

 そんな話は聞いてないんだがなあ。
 しかし、確かに外では何か工事だかなんだかしてるような話し声が聴こえます。午前1時過ぎてんだけど。

 それにしても灯りがないから歯も磨けない。
 んあー、困ったなあー。

 しょうがないので電気が回復するのを待ちながらスマホをいじってたら、10〜20分くらいして再び電気が戻ってきたので、歯だけさっさと磨いて就寝。
 なんだったんだあれ。

 
2013.9.29 貴重な夏休みがぐったりで潰える  

●ばらばらに取得して2連休を複数回作った今月、その最後の2連休だったわけですが。

 ほぼ2日とも寝てた。
 まるで病人の如く。

 や、なんかまったくもってやる気とか起こらなくてだな。

 起床→ネット→ご飯→昼寝(時間的に夕寝)→ネット→就寝、みたいな。

 起きて5時間後には再び眠る、て。
 そして4時間ほど寝て、4時間ほど活動して、再び就寝て。
 どういうことなのさ。

 横になっちゃいかんね、横になっちゃ。
 とはいえ、パソコンの前にいると目が疲れるし。
 でも本を読んだりするのも目が疲れるんですよね。

 で、疲れた目を回復させるために目を瞑ってると、やっぱり寝ちゃうのですよ。

 なんかホントに、眼球というデバイスを使わずに読書とかゲームとかネットとかできんもんか、と思ったりしたもんですよ。

 まあまったく部屋から出てないわけではなく、食材調達とかお金下ろしたりとかで1時間程度の散歩程度には外に出てるので、少しは身体を動かしてるのですけど。

 朝晩涼しくなってきたからなあ。
 過ごしやすいと、ふと眠気が来るのもいたし方ないんだよなあ。

  
――Presented by “MIYA Amamai”,and FMM corporation. menu previous next


→TOP
→INDEX