心と身体に悪い一日の巻 |
【#1 箱がある。そこに箱がある。なぜ。】 ●……以前の雑記にて。 サントリーのポーションをネタに そのときは、瓶の形が特別でなおかつ飾り栓がついている限定版のプレミアムボトルが1ダース入ったボックスなど、買う奴は本当にたわけたスットコドッコイだ、と思いながら書いていました。 瓶の形が違ったって味は違わないだろうに。 飾り栓の種類が6種類あるからって、わざわざ12本も入ってる箱を買うなんて。 クリアカードが欲しい? お菓子のオマケかよ。 第一、飲んだけど美味しい飲み物じゃないし。 ははは。まったくもって、買った奴の顔と精神構造が見たいものだ。 そんな風に思っていたのです。 ![]() ……この箱はいったいなんでしょうか?? ●――話は少し、さかのぼります。 とある事情で、いかチョコなる商品をヴィレッジヴァンガードで購入したのですが。 それをメールで流したところ「みんなで集まって食してみよう」という話になり。 そして「いかチョコって身体に悪そーだな。ポーションも青色一号使ってて身体に悪いよな。悪いつながりで飲み食いしたらひたすら身体に悪いんじゃね?」という感じで雑記のネタにしたところ。 更新の翌日。 一通のメールがやってきました。 「集まりの当日、青色一号よろしく」 買えと!? 用意しとけと!? もっとも、そのメールが来たときは箱で買うつもりなど毛頭ありませんでした。 その後のFMM総会でtotoの地元のコンビニでも普通に売っていたので、「まあ当日にゲストを招くさい、途中にあるコンビニで買ってゆけばいいや、はっはっはー」とか気楽に考えていたのです。 しかし。 集まりが近づいてきたので、念のため天舞の近所のコンビニを回ったところ。 どこにもポーションが置いてない。 最寄り駅から自宅の近所まで、各種コンビニをハシゴしたのですが、本当に1軒も置いてないのです。 何故だ! 何故、どこにもない! うちの会社のバックヤードには籠車で満載に在庫があるというのに! いや、ホントに余ってるんですポーション。プレミアムボトルも通常ボトルもいっぱいに。 ゲームコーナーの担当者に聞いても「売れないですねー」と言うくらいなのに。 世間的にはかなり売れ行きがいいみたいなのです。 自宅近くのコンビニを回り終えて、考えることしばし。 「……買おう。会社で」 ●ただ、普通に買っても芸がありません。第一通常ボトル3本だけ買うのもメンドクサイ。 だったら。 だったら。 いっぱい買っちゃえばいいじゃない。 そしてなおかつ、飲ませる以外にあっと驚かせればいいじゃない! その判断の結果があの箱になったわけです。しめて7560円。 しかしこの本数は多すぎます。12本も要りません。 ならば―― 通常ボトルじゃ驚かない→プレミアムボトルでもてなして驚かそう→さらにもう一品! そういえばステイヌゴヤでポーションを使ったカクテルを作ってたっけ。 ……よし! ということで。 ゼラチンを用意してみました。 【→#2へ】 |