2011年6月:あっちこっちへお出かけ編
――Presented by “MIYA Amamai”,and FMM corporation. menu previous next


2011.6.2 科学チャンネルとかほしーなー(チラッ  

さわやかな

   晴れに洗濯

     してみれば

  干した直後に

      急に曇天



 前日が、丸一日それこそ土砂降りとしか表現できないくらいの土砂降り具合だった分、外が晴れてて、日差しもそこそこ強くて、いかにも初夏の過ごしやすい天気! ってな感じだったから、晴れやかな気分で洗濯して干したというのに。

 ふっと気がついて窓の外をみたら薄暗くなってるときたもんだ。
 がっくりですよ。

 それにしても今回、休みの2日間は何もしなかった! ホントに何にもしなかった!
 台風接近に伴う大雨で1日潰れたのもあるけど。ほら、雨の中出かけなきゃいけないほどの用事など何もなかったし。

 2日間ぐーたらのんびりまったりするために、5日間せっせと働く。
 人生そんなもんかもしれません。

 できることなら日々ぐったり過ごしたい天舞です、おはこんばんちは。


 ……にしても、6月になったとたんにやたら肌寒いのはどういうことか、と。
 去年ほどではないにしろ、汗ばむ陽気から一転して寒暖差が10度以上とかカンベンしてつかぁさい。

 こういうときの電車の空調は腹立たしいですよ。寒いのに寒風吹き付けてくるとか。
 先日の朝も、寒くて本気で春物のコート着てくればよかったと思うくらいの気温なのに、空調でひんやりとした風が天井から吹き降ろされてくるのです。
 節電のため空調切っときなさいよ!


●ちょいと今回はネタらしいネタもないので、2ちゃんのまとめサイトとかその他でお茶にごし。


 首都・東京のダンジョン。

 前の職は勤務地が新宿だったから、それなりにあのダンジョンの構造を把握してましたが、到底全てを把握してたわけじゃないのですよ。
 その気になれば1〜2駅分くらい地下をずっと歩いて移動できる謎構造。
 雨降ったときはものすげえ便利なんですが、夜になるといたるところでシャッターが下りて通行不可の通路や出入り口ができ、迷うことになる恐怖の大迷宮。

 それが新宿。

 もしゲームだったら、駅地下入り口付近でゴミ箱から拾ってきた雑誌類を売ってる人たちが方眼紙にマッピングされた新宿駅地下MAPを売っててもおかしくないよ……。


 三十路独身女性をID:85JmcF240が鬼畜のごとく攻めるスレ。

 コワイよ!
 見ているこっちもダメージ大きいよ!
 でも笑ったよ!

 個人的には30代までは女子って言ってても、まあまだ許せる気がします。まだなんとか。
 でも40代、てめーはダメだ! と女性向けの雑誌を仕分けしつつ思うのですよ。前も雑記で書いたけどさ。
 つか、女性を女子と呼称する女性誌って、男性のことも男子って呼称するのな。“男子受けするうんたら”とか。
 あ、男は30過ぎたら無駄な抵抗は諦めておっさんだと思う天舞です。孔子だって「三十而立(三十にして立つ)」って言ってるんだから、三十路はもう男子とは言ってはイカンのですよ。


●そういや先月ネタにしようと思ってすっかり忘れてた、だいちさん運用終了のお知らせ。
 衛星の目標寿命は5年間だったそうですが、それを4ヶ月ほど長く稼動してたそうな。
 まさに東日本大震災が来るのを知っていて、そのデータを収集するまでは終われないなんて、そんな人知を超えた何かが働いたかのような……。
 はやぶささんがあまりにも前人未到のハードルを超えて帰還したためそれ以降の衛星はちっともニュースにならない(というより、はやぶさの扱いが別格)のですが、そーいうのをテレビで流してもいいと思うんですよね。
 NHKは、受信料を徴収してるんですから、ディスカバリーチャンネルばりの作りで日本の衛星のすごさを全12回くらいでやってもいいと思うんですよ。
 はやぶさを中心としても、スイングバイのひてん、日本発の衛星おおすみ、改善点をはやぶさに託したのぞみ、月へ向かったかぐや、そして役目を終えただいちと、休眠状態のあかつきと、そして日常生活でもっともお世話になってるひまわり……これだけで1時間番組が8回作れるはず。はやぶさは前編・中編・後編の3本立てくらいにしてさ。

 デジタル放送化したら科学チャンネルとかできてもいいような気がするんですけどねえ。

 
2011.6.6 エキゾーストノートの爆音  

●今回の更新はこっちをご覧下さい。

 元町付近と中華街をぶらついた分は後日。
 もっとも、そっちは大した内容じゃないんですけどね。

 
2011.6.9 そいつぁ手抜きってもんだろ? ダディ  

●写真がいっぱい入るような更新になると、どうしても企画に逃がさざるを得ない罠。

 そういやこのサイトの容量10MBって、この光ファイバー当たり前、ストリーミングはもはや携帯電話ですらできる今の時代で考えると、ものすんげぇ小っちゃいサイトですよね。

 技術の進歩って早いよなあ。特にPC関連。

 10年前だったら「ホームページサイト、容量なんと100MB!」なんて謳い文句に「すげー! ものすごい大容量だ!」とか驚いたもんですが。
 10年前だとWindows2000とかMeの時代なので、テキストサイト全盛時代。動画とか個人では編集するのも、ものすごい手間な時代でしたな。

 それが今日び、MMDとか使えば、根気さえあれば廉価なノートPCでだって無料で3DCGアニメーションが作れちゃうのですからものすごい。
 一億総クリエイター時代ですよね。

 だというのに、元祖映像クリエイターたるテレビが、自前で映像作らずに、他所から映像を拝借して番組作るのはどうなのかなー、と思うわけで。

 ビデオカメラが流行した時代から生まれたホームビデオ投稿・紹介番組とか。
 世界まるみえみたいな、海外の番組の紹介とか。

 言ってみれば手抜きですよね、あれ。

 まあ、まだホームビデオとか、海外の番組とか、見る人が個人の範囲or日本に住んでたらまず知らない、とかなら紹介の意味もあるんですが。


 ネットの動画紹介はダメだろ。


 その気になれば、ネットに接続できる人ならいつだって見られるシロモノを、なんでわざわざテレビで紹介すんだよ、と思うのです。
 視聴者はネットに接続できない人だらけだと思ってんのかよ、と。

 むしろ、単純に金銭的な部分で安上がりにしようってのがミエミエなんですよね。
 海外の番組なら、その放送局に許可と金銭をやり取りするコストがかかるし、ホームビデオも選別して放送の了承取って、とやっぱりコストがかかるものを。
 ネットの動画なら、YouTubeだのニコニコだので順位が上の方のものをチェックしてれば、いくらでも面白いの出てきますもんねえ。
 著作権とか放映権とか、その辺がどうなってるか知らないんですが。

 なんか、ネット動画を紹介する番組とか、視聴者をあまりにもバカにしてやしないか、とか思うのですよ。
 しかも、面白い動画を見つけて番組にして編集してって間に手間が入るから、テレビで放送するころには「え? いまさら?」みたいなことになってるわけで。


●ま、結論から言うと。
 ぐだぐだ文句言うくらいイヤなら見るな! って話になるので。


 うん、見ない。(えー)


 地デジまであと1ヵ月ちょっとなんですけどねえ。
 デジタルチューナーを買う踏ん切りが……。
 や、東日本大震災でテレビは要るってことが分かったので買う必要はあるのですけど。

 なんか、NHKだけ映せる超安くてコンパクトで電源入れたらタイムラグなしにすぐ映るようなテレビとか作ってくれないですかね?


●あとは政治のニュースをちゃんとやる局もセットで。

 番組ごとに政党寄りの内容とかでもいいと思うのです。むしろ政党がスポンサーになるくらいの番組。
 日本は現在こーいう状態で、なので、こーいう政策を提案して、これこれこういう理由でこう変えたい! っての。

 各政党が番組作ってて、番組内容ももろ政党寄りの内容で。自民の番組で自党の政策めちゃくちゃ持ち上げて民主の政策ぼろくそに叩いた直後の番組で、民主の番組が自民をけちょんけちょんにけなし自党の政策を最善のように説明する、とか。
 政党がスポンサーについてるんだから、「あー、この番組はホニャララ党ヨイショなんだな」ってあらかじめ視聴者に分かってればいいと思うのですよ。
 今のテレビ、政党がスポンサーでもないのにニュースですら偏向報道してたりしますからね。麻生首相のときとか酷かった気がしますよ。漢字が読めない、カップラーメンの値段を知らない程度でキチガイの如く叩いてましたからね。そんなもん、日本をまともに運営してくれるんなら、足し算のひとつもできなくたって問題ないというのに。
 で、民主党が政権取ったら、そーいう叩き方いっさいしなくなって、ものすごく違和感を感じたり。

 このサイトの受け売りで自分で調べたりしてないからホントはよろしくないんだけど、例えばこないだの自民の内閣不信任決議とか、復興のためにあれをやったのに、テレビや新聞ではそういう内容の放送まったくしないから、被災地では「この状態でなにを権力闘争やってんだ!」ってことになるらしく。
 某新聞の一面下の天声人語とか春秋とか余禄とかって欄で「自民党も復興を妨げずやれることをやるべき」みたいなことが書いてあって。

 ほら、社会人は新聞読むべき、ってよく言われるじゃない。
 で、新聞は日本内外の情勢を正しくしっかり届けるものだ、と一般的には思われてるわけじゃない。
 その新聞社が母体のテレビも、その放送内容は信頼できるものだと思われてるわけじゃない。

 んなことねえなあ、と思うわけですよ。ネットの情報も併用して見ると。

 もちろんネットの情報は、むしろ新聞とかの情報より疑ってかかるべき内容が多い(まさに「ウソをウソと見抜けないと難しい」というやつ)のですけど。

 天舞がまだ学生だったころ、深夜ラジオで声優の緒方恵美がパーソナリティをやってた番組(知ってる人は知ってるかな? 銀河にほえろってラジオ)を聴いてたのですけど。
 その番組で、あの方、新聞は二紙以上取って、新聞社の報道の偏りに陥らないようにしてるって聞いて感心した覚えがあります。

 どんな情報でも、一元的なチャネルで分かった気になっちゃいけないということです。

 ……などと偉そうなことを言ってる天舞は新聞取ってないんですけどね。
 で、テレビも見ないとなると、本気で情報収集のチャネルがネットだけになる。

 ダメな人の典型じゃないか(苦笑)。


 ちなみに今日の更新内容は、ここ(政治内容の放送うんぬん)と、ここ(テレビ局がネット動画で番組つくってうんぬん)の受け売りみたいで「パクっただろ」と思われてもしょうがないのですが、天舞がそんな風に思ってたら、ちょうどどちらのサイトでも天舞がもやっと思ってたことをきっちりにして書いてて、「そーか、私だけがもやっとしてたわけじゃないんだな」とか思っただけなので、断じてパクリではないのですよ、と一言断りを入れる小心者の天舞なのでした。

 
2011.6.14 ひねもすぐったりぐったりかな  

●うあー。

 なんだかよくわからないですが、やたらつかれてるのです〜。


 普段なら、2日間の休みのうち、片っぽで半日寝まくってぐーたら何もせず、翌日の2日目でいろいろ活動、というのがサイクルなのですが。

 今回は、どっちも12時間超え睡眠という体たらく。
 寝過ぎで背骨が痛くなるとか、普通の人には経験ないだろうなー。
 天舞はひたすら寝過ぎると、背骨が痛くなるのですよ。
 逆に今回、寝過ぎの偏頭痛はでなかったですけどね。

 ともかく、おかげで必要最低限の行動(洗濯と買い物とクリーニング品出し)しかできなかったよ!


 つーことで、今回はサイト更新は超簡略版!
 来週のFMM総会に向けてシナリオも作んなきゃいけないので。

 横浜行ったときの残り分更新も仕上げたいとこなのですが、写真がいろいろあると、ちょっと手間なんですよねえ。


●ネット動画に触発されて、先日のお昼にそぼろ丼を作ったら簡単かつおいしかったので、自分メモ用に作り方。包丁使わないし混ぜるだけだしな。

 1:卵を耐熱容器に割り入れて混ぜて、塩などで味付けし、レンジで30秒。
 2:若干固まったのをかき混ぜて、レンジで30秒加熱を繰り返す。好みの固さのそぼろ状になったらOK。
 3:ひき肉に酒と醤油とおろしショウガ入れてレンジへ。火が通って好みの固さのそぼろ状になったらOK。
 4:ご飯をよそって、たまごそぼろと肉そぼろをかける。

 小松菜とかあればごま油とかで味つけして、これもレンチンして3色丼できそう。
 あとはご飯にかけるタレかなー。

 
2011.6.21 FMM総会天舞GMシナリオ2本立て  

1週間ぶりのごぶさたです。

 あれだ。
 なんで更新に1週間かかってるんだ、普段週2回更新だろ、という話なのですが。


 FMM総会のためにシナリオ準備してたから


 としか言えないわけでして。

 や、totoも壬鉄も大変で、総会当日、どちらも会社に寄ってから集合というワーカホリックっぷり(好まざるに関わらずも)。
 そんな状態だから、今回のFMM総会は天舞がシナリオ&場所提供をすべきだったんですが。

 前回雑記のとおり、2日の休みをぐったり過ごしたおかげで、部屋片づけがままならない。
 仕方なくtotoに泣きついて「シナリオ作るから会場頼む」とお願いし、SW2.0のシナリオ2本上げていったのでした。

 シナリオは――2本とも、GMの想定していた動きとことなる対処&解決で、うまくいかなかったなあ、と反省することしきり。
 1本目はやたらGMの出目が走ったおかげであやうくPC死にかけたし。
 逆に2本目は壬鉄キャラのクリティカル3回転で、ラスボスがあっさり沈むという体たらくだったのですよ。

 うまくいかないもんだなあ。
 あと、相変わらず天舞のSW2.0のルール把握はアヤシイ。プレイヤーに聞かれて「……あれ? そういやSW2.0ではどういう処理だったっけ?」と悩む回数の多いこと、多いこと。分かってる気になっていても、実はそれは旧SWのルールだったってことが何回もあったのでした。

 びみょーに変わってる点が多いからねえ。


●んで。
 実は来週も忙しいことが確定してるので、もしかしたらしばらく更新が週1になってるかもしれません。
 なるべく早く通常更新に復帰できるとよいなあ。

 これで更新終えるのもアレなので、梅雨気味で傘を持ち歩く際に、刀や銃を毎回意識してしまう厨二心溢れる天舞と、その意見に全面的に賛成できる方々に送るステキな傘。

 柄が日本刀!
 柄がサーベル!
 柄がブロードソード!


 やべえ! 欲しい!
 でも買ったとして、絶対に雨の日に持っていきたくない!!
 こんなん人前で使えるかよ!

 でも欲しい気持ちが抑えられない今日この頃。
 通販では買いたくないんだけど、店頭に行って手にとって見てみたい! そして納得のいく作りなら買ってしまうかもしれない!

 ネットで検索したら、去年は秋葉原のサンコーレアモノショップで売ってたみたいです。
 どーしよー。地デジチューナー探しにアキバに行くついでに見てみようかしら……。


●あと、これはすでに買ったんですが、先月末に出てた幻想世界11ヶ国語ネーミング辞典。けっこう便利だったりします。

 
2011.6.24 飯も食わずに汗を流して  

●前回の更新の後。

 何故か唐突に、本を片付けしたくなりました。

 そりゃもう、発作のような感じです。
 ただ、なにが残念かって、本棚の前でうずたかく積んである文庫類じゃなく、コミックの整理を始めちゃったことが、自分でもよく分かりません。

 で。
 これは処分、これも処分、と棚にあったのと、ベッドの下のアクリルケースに詰まってるのを選別し始める、夜の8〜10時。
 もうこれは読まないだろってのとか、何でこんなの買ったんだよってのとかを選別したのでした。
 それで、100冊ほど処分候補に。ちょっとだけ本棚のスペースが空きました。ま、入りきらなかった分がそのスペースに収まるので、何ら変わりがない気がしますが。

 それにしても、FMM総会を終えて疲れてるのに、何で私は晩飯も食べずに、ホコリまみれになりながら、汗だくになって本の整理しているんだろう……と、片付け終えてから思ったりしたのでしたよ。

 処分品のコミックは……資源ごみとして出してもいいんだけど、コミックを資源ごみで出すのは人目にさらされるので、やや抵抗があるんですよね。
 かといって、ブックオフとかの二次流通には絶対出さない! というのが私のポリシー。

 ふつーにゴミ袋に小分けにして処分することになるんだと思います。
 本の捨て方としては間違ってるような気もしますが。

 ただ、もう読まないだろうという規準で処分した本は多いのですが。
 ハイスクール奇面組と、シティハンターと、GS美神は巻数多くてスペース取ってるから処分すべきなんだけど処分できなかった。まったく読み返したりしてないから、まっさきに処分すべきところだとは思うんだけど。
 特に奇面組なんかは、天舞が小学生のころに古本屋も活用して買ってたシロモノなので、手酷いダメージどころかカバーがないのも4〜5冊ある状態なんですけども。
 残念ながら捨てられなかったんですよねえ。

 そーいや奇面組は、アニメの主題歌をおニャン子クラブが歌ってたんですよね。
 今で考えると、ギャグ回オンリーのスケットダンスがアニメ化して、主題歌をAKBが歌ってる……という感じでしょうか。

 時代は繰り返すというか、ループしているというか、そんな気がしてなりません。


●ところで前回の雑記で「地デジチューナー買わなきゃ」などと考えていたのですが。

 翌日テレビを見たらデジタルになってました。

 知らないうちに済んでるアパートのアンテナが地デジに対応したみたいです。

 んでもって。
 totoの家のモニターで見た地デジ放送はやったら画像がよくて感心したのですが。
 うちのしょぼい16型モニタは、画質なんぞまったくこだわらず「まぁ情報収集の端末として視聴できりゃいいや」程度で安物選んだので、デジタルになったところで画質は相変わらずしょぼいのでございましたことよ。

  
2011.6.28 えんぷてぃ! えんぷてぃ!!  

●あー、体調不良と棚卸前の忙しさが合わさった挙句遠出をしてこれまた疲労困憊ですので、ちょいと余力回復するまで更新お休み。

 ちょうど来週に棚卸があるので、それが過ぎれば少しは楽になってると思うのですよ。

――Presented by “MIYA Amamai”,and FMM corporation. menu previous next


→TOP
→INDEX